島田紳助が復帰する!?引退から10年、大晦日特番にてついに登場か!?

未分類

こんにちはnaotoです!

今回はあのテレビ界の帝王そして、お笑い界のレジェンドと言われた”島田紳助さん”が
電撃復帰するとの不確定な情報を耳にしたので調べてみました!

テレビでは見たことない方にも分かりやすく、どんな方なのかも含めて調査していきたいと思います!

島田紳助とは

  • 本名 長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)
  • 生年月日 1956年3月24日(65歳)
  • 出身地 京都府京都市南区唐橋
  • 職業 元お笑いタレント、漫才師、司会者、作詞家

島田紳助さんは元々漫才師になりたくて1974年に弟子入りという形でデビューされました。
紳助・竜介」ってコンビ名で漫才をされていたみたいです!

人気もあって漫才ブームの前線で活躍されていたらしいのですが、同時にピンの仕事も増えてきて約8年の活動後解散されたとの事。

後に松本人志さんとの番組でこんな事をおっしゃってました
俺はダウンタウンの漫才を見たときに、もう漫才やめよと決めた」と。

そう言わせるダウンタウンも、もちろん凄いですがそうゆう事を言える紳助さんも凄いなと思いますよね!

因みに僕がTVを見てた頃はすでに色んな番組の司会をされていた紳助さんで、むしろそのイメージしかなかったです!

その頃から同期であり今では司会ならこの人!の明石家さんまさんを差し置いてテレビ界の帝王と呼ばれていた紳助さん。

司会業では、持ち前のトーク力で人々を魅了したまに出る名言にはあ〜と頷く方も多かったのでは?
とにかくお茶の間では欠かせない存在だったと思います。

プロデュース力にも長けていて数々のタレントを一躍有名にしてきました!

紳助さんがやられていた番組の「クイズ!ヘキサゴンll」では自身で歌やユニットなどをプロデュースされて
misonoさんや木下優樹菜さん、つるの剛士さんや上地雄輔さんなど色々な方が有名になられましたよね!

今の芸能界は紳助さんが置き土産していった形と言っても過言ではないでしょう!

引退して10年

引退するきっかけとなった出来事が、2011年に週刊誌で取り上げられた暴力団関係者との親密な関係であるとの報道で

本人が記者会見を開き「ギリギリセーフだと思った」と発言を残して芸能界を去っていきました。

引退後はすぐに復帰するのでは?と囁かれてましたが、本人は復帰する気はないと断言してましたし
色んなテレビ局からオファーが来てても全て断り、事実その後2021年の今日まで一度もメディアに出ることはありませんでした。

唯一2020年にmisonoさんのYouTubeチャンネルに登場されたことが話題になりましたよね!これがその時の動画です。前編と後編があります!

どうでした?聞き入ってしまう程の素晴らしいトーク力は健在でしたね!w
紳助さんみたいな生き方は過去に何があったかは別としてカッコ良く感じますね!

引退後何をやられてたかというと今まで稼いできたお金と飲食店プロデュースやマンション経営されながらハワイと石垣島を往復する生活をなされているらしく
仲間とゴルフをしたり家族旅行したりで自由気ままに過ごしているとか。

大晦日特番で復帰する!?

紳助さんが今までにも復帰する噂は度々ありましたが上記でも話した通りmisonoさんのyoutube以外でメディアに出られることは、一度もありませんでした

そんな中不確定なのですが、信憑性のある情報で引退から10年という節目にメディアに出られるとのこと。

その番組というのが日テレの大晦日特番で豪華MCたちが集う予定の『絶対笑って年越したい!笑う大晦日』という番組で
それのシークレットサプライズゲストに出るという情報が流れてるみたいなのです!

信憑性があるなと思った理由は個人的になるのですが、10年の節目という事と日テレは紳助さんが勤めていた番組を紳助さん無き今も放送されてる点からと

「どうやら今回は、紳助氏は1回のみのお試し復帰になる予定。世間の反応次第で、正式に芸能界復帰を決断するという話のようです」(日テレ編成関係者)

Twitter

日テレ関係者の発言からも信憑性が感じられますよね!

僕的には紳助さんをまたメディアで見れたらいいなと思ってます!

まとめ

  • 島田紳助とは
  • 引退して10年
  • 大晦日特番で復帰!? 

今回は島田紳助さんが復帰されるかもしれないとの情報でしたが本当に現実になってくれたらなと願うばかりです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました