松坂大輔 平成の怪物と呼ばれた男の経歴とは?引退後、ジャンクSPORTS初登場!

未分類

こんにちはnaotoです!
今回は平成の怪物こと元プロ野球選手の松坂大輔さんが引退後、初バラエティーに出演されるとの事なので
どんな方なのか調べていきたいと思います!

松坂大輔プロフィール

出身地 東京都江東区

1980年9月13日生まれ(41歳)

身長 182㎝

体重 92㎏

元プロ野球選手
ポジションは投手

松坂大輔の経歴

幼少期〜高校生

松坂大輔さんは小学3年生から東陽フェニックスという地元の野球クラブに入り野球を始めたそうです!
そこから平成の怪物の野球人生の始まりになります!

中学では江戸川南リーグというリトルリーグで活躍
そして高校は強豪校の横浜高校に入学そこで投手として化ける事になります!
事の発端は2年生の夏に神奈川大会準決勝で自分の暴投によるサヨナラ負けをしてしまい
それまで練習が苦手だった松坂大輔は今までの練習嫌いが嘘のような練習量をこなします。

その努力が実ったのか3年生の時には150キロを超える豪速球と切れ味抜群のスライダーを取得し
3年生の夏の甲子園にて見事、横浜高校を優勝へと導きました!平成の怪物という異名が広がったのもその頃からでしたね!

ちなみに、1年生の時に組んでたバッテリーはなんと上地雄輔さんだそうです!
なんかどっちも凄くないですかないですか!?(笑)

プロ〜引退まで

それから1998年ドラフト1位西武ライオンズに入団1999年にプロ初先発で8回2失点で初勝利をおさめました。

そして2006年までに途中怪我などあったもののWBC金メダル21世紀初の沢村賞ゴールデングラブ賞を最多の7回受賞するなど数々の功績を挙げてきました。

2006年の終わりからは5200万ドルもの大金での契約を結びメジャーリーグのボストン・レッドソックスに移籍。
その後3年間は怪我に苦しみながらも功績をあげ2009年にはまたもWBCで金メダルを取り最優秀賞
にも選ばれました。

その後は怪我が絶えなく故障者リストに何度もなってしまい2015年に日本に(福岡ソフトバンク)帰って来ました。
個人的にはこの時にライオンズに迎え入れて欲しかったのですが….)
それから2年間在籍しその後は2018〜2019まで中日ドラゴンズに移籍。
ここでもケガ続きで1年で退団

そして2020年にやっと帰って来ました古巣ライオンズで今年2021年に引退なされました。

僕は地元のライオンズが好きなのと、好きだった野球アニメの主人公の投球も松坂さんをモチーフにされてたりで僕にとってはとても短な存在だったのでとても寂しかったです(;_;)

そんな松坂大輔がジャンクスポーツに出演!

そんな松坂さんが12月12日 19:00〜フジテレビにて出演されるそうです!

内容としては松坂大輔さんが引退したからこそ語れる自分の野球人生について、お話されるみたいです!
なので初めて知る事のできる松坂さんの情報とかがあるかもしれないですね!
上地雄輔さんなんかも出演されるみたいで松坂大輔についてどんな話をしてくれるのか楽しみですね!

まとめ

今回は松坂大輔さんについて色々調べてみました!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました